2023/09/04 20:32

みずのきの作品をお迎えくださったお客様の声をご紹介いたします。
ご感想を下さった皆さま、どうもありがとうございます!
また、minne、Creema、pinkoi でお客様より頂戴しましたレビューを下記リンクよりご覧いただけます。
こちらでも嬉しいお声の数々を下さり、本当にありがとうございます!
(※現在、オーダーメイドのご依頼は受け付けておりません。ご了承ください。in 2023 Sep.)
贈り物に『愛犬さん方の置物』をご依頼下さったお客様より

それぞれの愛犬の特徴を細やかに捉えて表現して下さった、表情や雰囲気・毛並みやフォルム等、みずのきさんの手がけて下さる作品からはいつも温かい想いを受け、手にした時から、息が吹き込まれたように心から感じ、プレゼントした側・受けた側共々、とても感動しています。こうして生き返って、側に居れて嬉しいと喜んでいました。
色々とわがままをご快諾頂き、本当に有難うございました🙇♀️
(2022年8月)
CREEMA SPRINGSにて『干支(十二支)の置物セット』をご支援下さったお客様より

生で観る干支の動物達、隅々まで眺めてニンマリしていました🥰
みずのきさんの作品は、本当にどれも暖かくて心を感じるので、みんな大切な宝物となっています☺️
干支の動物達、貴重な作品を迎える事が出来て嬉しいです😊
又いつもご丁寧な可愛すぎる包装に、真心のある一筆文にも感動しています✨🙇♀️
(2021年11月)
CREEMA SPRINGSにて『用途が選べる和紙小物~食べ物編~』をご支援下さったお客様より

和紙ころシリーズ~食べ物編~の、「菊の香」・「うさぎ饅頭」・「練り切り 紅葉」を頂きました。
「菊の香」と「うさぎ饅頭」は、子どもがネットで写真を見て欲しがり、キーホルダーにして頂きました。
届いたのを見て大喜びし、今はお気に入りのぬいぐるみにつけて、何処へ行くにも持っていっています。
「練り切り 紅葉」は、帯飾りにして頂きました。
どれも、和菓子そっくりで、思わず食べたくなる程です。帯飾りのラッピングにもときめきました(o^^o)
温かみがあり、とても素敵です。ありがとうございました!
(2021年11月)
『南米淡水フグのしおり・キーホルダー』をご依頼のお客様より

「私達夫婦は、雑貨が好きで、魚が好きで、初めてみずのきさんの作品に出会った時から、
作家さんから感じられる作品の温かさ・柔らかい表情に癒され、オーダー出来る事なら是非お願いしたいと思いました。
この南米淡水フグは、長年飼っていたペットで家族であった為、想い入れが強く、こういった形で願いが叶い感動しています。
今日、手に取る事が出来、そっくりに可愛く作って頂いたのを見て、思わず涙ぐんだ程でした😂
素敵なご縁に恵まれた事、又お忙しい中でのご丁寧な対応や配慮にも感謝しております。
出店される場所へも、いつか連れて行きたいと思います。宝物が又1つ増えました。本当に有り難うございました。」
(2020年12月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたカエル・ネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
「コロナ禍でなかなかワークショップに参加できないので、今回キットを購入させていただきました。
やり始めると没頭出来てリフレッシュできました。
作り方もわかりやすく、目などのパーツも失敗しても大丈夫な様に予備も入っていて安心でした。
装飾用の和紙も沢山入っていて、どれを使おうか悩ましかったです。
ホントに楽しかったです。
また違うものも作りたくなりました。
次のキットが待ち遠しいです♪」

(2020年10月)
『和紙ころ ハコフグ(成魚・幼魚):ネックレス・ブローチVER.』をご購入のお客様より
徳島のフリーマーケットで見つけた
かわいらしい
和紙で作った小物
やたら、リアル
魚好きな娘は一目で気に入り
お魚シリーズが家に、
仲間入りしている
カワハギ、カサゴ、イシダイ
今日は頼んでいた大好きなフグ
ハコブクの成魚と幼魚
ネックレスとブローチに
『手づくり工房みずのき』さん
素敵なふぐさん届く
ありがとうございました
(※以上、お客様のinstagramのご投稿より、抜粋・拝借させていただきました。)

(2020年9月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたカエル・ネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
「ちゃんと作れるか心配でしたが、丁寧な説明書があり、楽しく作れました。
子どものためと思って買ったのですが、気づいたら自分がハマっていました(^^)
目や手などの細かいパーツは、予備も入っていて、安心です。
また、装飾のパーツも沢山入っていて、カエルに何を持たせようか、ネズミに何を着せようか、と楽しめました。
子どもたちも大喜びでした。楽しい時間を本当にありがとうございました(*´ω`*)」

※お客様より拝借いたしました写真に、加工を施しております。
(2020年8月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
「この度は素敵な手作りキットをありがとうございました。子どもたち楽しんでました。
中身もわかりやすく丁寧で、用意している方々の気持ちが伝わるようでした。
これからも素敵な物でたくさんの人が笑顔になりますように✨」

※お客様より拝借いたしました写真に、加工を施しております。
(2020年5月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
「子ども達と一緒に手づくりキット、楽しめました😊Stay home 🏠の今にぴったりです♪
いろんな色の和紙や飾りもセットなので、どんな飾りにしようかあれこれ悩めます💕
中高の息子達ですが、一緒にハマってました。小さなお子さんも紙粘土に和紙を貼るだけなので、楽しめます。
が、大きくなってから、お家で工作する事も減るので、中高生でも、凝った物が作れるので、楽しめそうです✨
作ってる途中に母が来て、「かわいい!欲しい!」と言われたので、明日の母の日に一つプレゼント🎁します🍀
説明書は写真入りでわかりやすく、ポイントなども買いてくれてあり、いろんな所に優しい気遣いを感じます🌈
ありがとうございました😊💕✨」
(※minneのレビューより抜粋させていただきました。)

※お客様より拝借いたしました写真に、加工を施しております。
(2020年5月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
親子で和紙ちぎり担当、貼りつけ担当に分かれてスタート…気づいたらあっという間に完成していましたー🎵
どんな個性を吹き込んであげよう~とワクワクしながらの最後の装飾は、とくに楽しかったです✨
和紙の色の違いや風合いが楽しめて失敗がないので、不器用さんにもおすすめですっ❗️」

※お客様より拝借いたしました写真に、加工を施しております。
(2020年5月)
『おうちで手作りキット(和紙で色付けしたネズミさんの置き物)』をご購入のお客様より
「最近は外出の自粛が続いている中、インターネットで、
手づくり工房みずのきさんの『ネズミの置き物の手作りキット』を知り、
娘とのお家遊びでやってみようと思い、ブラウン、グレー、ホワイトの3タイプを購入しました。
実際につくってみると、和紙の重ね合わせによる繊細な色合いや、
それぞれのタイプごとに和紙の質感が異なるところがとても味わい深く、
子どもも大人も夢中になって、親子で楽しめました。
ネズミさんの置き物の完成後は、娘も「これ、かわいすぎる~♪」と言っており、かなりお気に入りの様子です。
ステイホーム週間がきっかけで、和紙をつかった新しい経験ができ、とても良い機会になりました!」

※お客様より拝借いたしました写真に、加工を施しております。
(2020年4月)
愛犬ミント君のキーホルダーをご依頼のMINTO様より
mintoおうちサロン看板犬チワワのミント💓です。
手づくり工房みずのきさんの和紙雑貨
@mizunoki.handcrafted さんに作って頂きました✨
チャームポイントのおでこのハート❤️まで可愛く💓
和紙で全て色付けされていて、ミントをリアルに作って下さいました♥️
ミントも嬉しくてクンクン💕僕とそっくりです❗️
みずのきさん、ありがとうございました✨

こちらのminto様公式blogでも、素敵にご紹介下さっております♪
どうもありがとうございます!😊
(2020年1月)
カワセミのしおり をご購入のお客様(9歳)より
「カワセミの色がキレイで、本物みたいで可愛かったので、ひとめぼれして買いました♪
最後まで焼き鮭と迷いました。これから楽しく勉強ができそうです!」

※お写真は、お客様より拝借したものに加工を施しています。
(2019年8月)
店舗パンフレットをご依頼の かふぇ&ぎゃらりー SA・RA様より
「開店から丸9年が過ぎ、10年目の節目の年に店のパンフレットをお願いしました。
うたのさんはSA・RAの委託作家さんでもあるので、
SA・RAらしい手づくり感のある、ほんわかしたパンフレットが出来上がりました。
パンフレットのQRコードから、ホームページも一緒に見てもらえたらうれしいです。
ホームページにも共通のイラスト使わせてもらっているのですが、
看板犬サラのイラストをクリックすると画面が変わる可愛さです。」

(2019年1月)
切り株の一輪挿し(文鳥)をご購入のお客様より
「一輪挿しに、かつて飼っていた愛鳥を乗せて欲しいとオーダーさせてもらいました。
本当に私が飼っていた愛鳥の写真を見て作って頂きました。
愛らしく、温かみのある一輪挿しを作って頂き、とても嬉しいです。
天国の愛鳥も喜んでくれているような気がしています。
一輪挿しとしても、飾りとしても大切に使わせて頂きます。本当にありがとうございます!」

ご自宅で飼われている文鳥さんとご対面♪
※お写真は、お客様より拝借したものに加工を施しております。
(2019年1月)
カルガモ親子の置き物、イヤリングをご購入のお客様より
「水辺で泳ぐカルガモ親子。ぬくもりある可愛らしい、手のひらサイズの作品です。
水のある風景が涼しげでつい連れて帰りました(笑)すっかりわが家の書棚のうえになじんでます。
のんびり本当に泳いでいるかのようで…見るたび癒されます~。
爽やかレモン&ライムカラーのイヤリングも涼しげで、暑い夏に大活躍です」

※お写真は、お客様より拝借したものに加工を施しています。
(2018年8月)
マスコットキャラクターのブローチをご注文の なかや農園様より
「みずのき工房造形の ”梨クマ君” には、シナリオが映像になるぐらいの創作力を感じています。
もう3年以上になるのですが、知人のお嬢さんが私のために描いてくれた“梨クマ君”を
中屋農園のキャラクターとして使っていきたいと思っていました。
今回、キャラクターイラストが、みずのき夫妻の手によって立体化され
新たな命を吹き込まれたように感じています。ありがとうございました。」

※こちらのイラストを基に制作しました。

梨クマくん梨園に現る!(お写真は、なかや農園様よりいただきました。)
(2018年6月)
オーダーメイドの似顔絵をご注文のお客様より
「この度ご縁があり、うたのさんに、私自身と好きな車を一緒に描いていただきたいとお願いしましたところ、
快くお引き受けくださいました。ありがとうございます。
うたのさんはイラストで、文字を工具デザインで表現してくださったり、普段のアツい想いを、
配色や形で表現していただける農業女子系のユニークなイラストレーターさんです(笑)。
ガレージ内に描いていただいたイラストを飾ると雰囲気が一層和み、お陰さまでガレージも唯一無二の存在となりました。
それでは、益々のご活躍をお祈り申し上げます。」

↑ご依頼品のお渡し時の写真。

ご依頼のイラスト。
(2018年3月)